簡単!視聴方法
リモコンのCSボタンを押して、チャンネルをCS342に合わせるだけでヒストリーチャンネルを無料で視聴できます!
【無料の日】8月3日(日)のヒストリーチャンネル番組
8月の無料の日で視聴できるヒストリーチャンネルの番組をご紹介!
【10:30〜】グレイテスト ミステリーS2 #06 ナチスの極秘Uボート
『#6 ナチスの極秘Uボート』
第2次大戦末期に財宝を積んで南米へ向かったとされるナチスドイツの潜水艦Uボート。1981年、あるトレジャーハンターがカリブ海で発見したと主張する。しかし彼は正確な場所を明かすことなくこの世を去る。遺されたメモを頼りに、ダイバーが最新鋭の機器を駆使して海底を捜索する。
【12:30〜】まんが日本史 #29 応仁の乱−内乱と下剋上−
『#29 応仁の乱−内乱と下剋上−』
8代将軍・足利義政の時代になると社会不安から一揆がしきりに起きるが、義政は贅沢な暮らしを続けたため幕府の財政はますます苦しくなっていく。幕府の実力者・細川勝元と山名宗全は、次の将軍に義政の弟・義視と義政の子・義尚をそれぞれ担いで対立する。
【12:55〜】ルネサンス新世界【Beyond The Time】#02 国造りの為に
『#2 国造りの為に』
ポルポト派の大虐殺があり、荒廃した国「カンボジア」。教師は皆虐殺され、カンボジアの教育水準は悲惨な状況でした。半田さんはカンボジア初の私立大学「カンボジア大学」を設立し、国造りを始めました。社会活動家・半田晴久氏の世界での活動を紹介するルネサンス新世界のスピンオフシリーズ・ビヨンドザタイム。1話〜4話まではカンボジアでの活動をご紹介します。
【13:00〜】激写!謎の軍事ファイル/ザ・未確認スペシャル #01
『#1 ゴースト・アーミー』
第二次世界大戦に暗躍したゴースト・アーミー。実際に連合軍を救った驚くべき作戦が明らかになる。その他、行方不明のパイロット、監視カメラが捉えた大胆すぎる暗殺作戦、悲劇の軍機、恐るべき生物兵器、地獄の雨を降らせる米軍の秘密兵器。専門家とともに6つの謎を解き明かす。
『#2 ジャングルの幽霊』
ベトナムのジャングルで聞かれた「幽霊の声」は本物か。敵を恐怖に陥れる巧妙な作戦の全容が明かされる。また、ナチスが隠したとされる金とジャイアント計画の関係、ホームシックから逃亡を図った兵士と航空機の行方、麻薬密輸のために造られた潜水艦の謎に迫る。
【15:00〜】【夏休み特集!】ジュラシック・ファイト・クラブ #03 小さな暴君
『#3 小さな暴君』
鳥のような捕食者デイノニクスは、テノントサウルスと呼ばれる植物を食べる大きな恐竜を捕獲していたという。これらの動物がどのように動き、戦い、行動したかをこれまでにないほど調査し、自分のサイズの2倍以上の敵を倒したときに何が起こったかを再現する。
【16:00〜】【夏休み特集!】ジュラシック・ファイト・クラブ #04 血みどろの戦い
『#4 血みどろの戦い』
アロサウルスとケラトサウルスの戦いが、先史時代の水飲み場で繰り広げられる。それは古史で最も血まみれの戦いの1つとなった。発見した15,000を超える骨から、ジュラ紀の干ばつの激しい熱の下で複数の恐竜種がどこまで戦ったかを調査する。
【17:00〜】まんが日本史 #29 応仁の乱−内乱と下剋上−
『#29 応仁の乱−内乱と下剋上−』
8代将軍・足利義政の時代になると社会不安から一揆がしきりに起きるが、義政は贅沢な暮らしを続けたため幕府の財政はますます苦しくなっていく。幕府の実力者・細川勝元と山名宗全は、次の将軍に義政の弟・義視と義政の子・義尚をそれぞれ担いで対立する。
【18:00〜】アンビリーバブル!世界不思議ファイル #04 風変わりな兵器
『#4 風変わりな兵器』
ネズミ爆弾やベトベトな泡、人間の感情に訴えかけるものやAIを駆使したものなど、人類は今日までに信じられないほど変わった兵器の数々を発明している。果たして、それらの効力は?実際に使用されることはあるのだろうか?実在する兵器の数々を、発明の背景を踏まえつつ紹介していく。
【19:00〜】アンビリーバブル!世界不思議ファイル #05 奇抜な発明
『#5 奇抜な発明』
米軍が極秘で開発した魔法のじゅうたんに似た乗り物、戦時中に配布された幼児用ガスマスク、匂いを体験できる映画上映システム、隠しカメラ機能を備えたコンタクトレンズ、墓場のセキュリティーシステム。こうした、革新的だが奇妙にも思える技術はどのように生み出されたのだろうか?