Defending Japan

新しい脅威と日本の安全保障についてアメリカの視点から読み解くドキュメンタリー。

字幕

エピソード

放送時間

  • 2023/05/20(土) 19:00

【UNTOLD:ミリタリー】Defending JAPAN #01&#02

『#1 迫り来る脅威』 現在想定される日本への脅威は一体何なのか?北朝鮮からのミサイル攻撃、南シナ海をめぐる中国との関係、北朝鮮とロシアからのサイバー攻撃など、各方面の専門家たちの貴重なインタビューを交えて検証する。 『#2 ミサイル防衛』 北朝鮮の弾道ミサイルは、日本にとって現在直面するもっとも大きな脅威の一つであることは間違いない。そんな中で、自衛隊、そして米軍が開始した、弾道ミサイル攻撃に備えた防衛整備の現状に迫る。

放送時間

  • 2023/05/20(土) 19:00

放送時間

  • 2023/05/27(土) 19:00

【UNTOLD:ミリタリー】Defending JAPAN #05&#08

『#5 狙われた領空』 平成29年度、航空自衛隊の戦闘機による緊急発進の数は900回を超え、その出動先の内もっとも多かったのが中国、ついでロシアとなった。嘉手納、横田、三沢という3つの基地にフォーカスしながら、今、日本が直面している領空における危機について検証し、米軍と航空自衛隊による領空権防衛について深く掘り下げる。 『#8 揺るぎない関係』 中国の南シナ海での行動は、中長期的に見ると日本とアメリカが最も注目しなければいけない大きな脅威である。この深刻な問題に対し抑止力として日本とアメリカが継続的に共同訓練を行うことは非常に重要である。二国の揺るぎない関係性と共同訓練にフォーカスし安全保障のあり方を考える。

放送時間

  • 2023/05/27(土) 19:00

放送時間

  • 2023/06/24(土) 19:00

【UNTOLD:脅威】Defending JAPAN #03&#04

『#3 静かなるブルー』 四方を海に囲まれた日本にとって、もっとも恐るべき脅威は海にあると専門家は指摘する。中でも緊迫状態が続く中国との尖閣諸島の領土問題を掘り下げ、軍事衝突の可能性など、米軍と日本の自衛隊の視点から深刻な現状と対応を考える。 『#4 空母ロナルド・レーガン』 ヒストリーチャンネル独占取材により、世界最大級のアメリカ海軍航空母艦「ロナルド・レーガン」の内部に潜入!全長333m、全幅76.8m、吃水11.3m、最大90機の艦載機数を持つ巨大空母での飛行訓練の様子や各施設に加え、指揮官らの独占インタビューなど、他では見られない全貌をお届けする。

放送時間

  • 2023/06/24(土) 19:00

おすすめ番組