エピソード
【週末一挙マラソン】古代の宇宙人S2 #06〜#09
【放送順】
『#6 宇宙人による破壊』
『#7 神と宇宙人』
『#8 別世界への入り口』
『#9 宇宙人との接触』
『#11 宇宙人のテクノロジー』
古代の宇宙人S2 #06
『#6 宇宙人による破壊』
古代の宇宙人が地球を訪れていたとしたら、大災害や戦争などの惨事は人類の運命をコントロールしようとした彼らの所業なのか。大規模な破壊を引き起こした地球外生物の戦いに関する古代の記述も残っているが、彼らは破壊の時代に人類の存続を守る救世主のような存在なのだろうか?
『#7 神と宇宙人』
神話や伝説は、力を持った神や突然変異による巨人、恐ろしい怪物などを描写した幻想的な物語だと考えられてきた。しかし、互いに遠く離れた全く違う文化に、なぜ同じ物語が存在するのだろうか。神話や伝説は、地球にやってきた宇宙人について語られたものなのか?
古代の宇宙人S2 #08	
『#8 別世界への入り口』
地球のいたる所にある神秘的な場所でUFOは目撃されることが多い。飛行機や船が突如消息を絶つバミューダ・トライアングル、隕石が落ちやすいメキシコのサイレンス・ゾーンなど、世界各地に存在する不可式な現象が起こる地域にある共通点は何なのかを探る。
『#9 宇宙人との接触』
別世界の相手と接触した人間の話は数知れず。多くの場合、人間はその接触から道徳的、哲学的、芸術的刺激を受けている。イングランドを破る方法をジャンヌダルクに教えた天使、インドの少年に高度な数式を教えたヒンズー教の女神など、これらが地球外生命体であった可能性はないだろうか?
古代の宇宙人S2 #11
『#11 宇宙人のテクノロジー』
灼熱の殺人光線、ハイテクロケット、音速の武器。これらの起源が実は数千年前にあり、我々よりも古代の人間の方が科学的に優れていたとしたら?古代の記述や伝説には、ディスク型の空飛ぶ機械や火を噴く戦車の目撃談がある。これらのアイデアは別世界の生物がもたらしたものなのか?
『#12 宇宙人と地下世界』
地球外生物が人類の歴史に影響を与えたという証拠は、世界中の地下道や洞窟にあるのかもしれない。エクアドルの洞窟には宇宙人の技術を記した金属製の本が残されているという。また、トルコの古代地下都市は宇宙人の力を得て造られたのか、それとも宇宙人の攻撃から逃れるためだったのか?
古代の宇宙人S2 #13
『#13 天使と宇宙人』
聖書や昔の言い伝えには、天のメッセージを伝える翼のある生き物や、天使のエピソードが存在する。古代に宇宙人が存在したというならば、旧約聖書が地球外生物の来訪に関する手引書のだったとの解釈もできる。天使は天からやってきたのか、それとも遠い星からの来訪者なのか?
『#14 不可解な痕跡』
世界中にある謎の建造物に古代の宇宙人の地球訪問の証拠があるとしたら?地球上には類似した巨石遺跡群が数多く発見されているが、現代の技術をもっても困難な作業をいかに得たのか。カルナックにある巨石文化遺跡が古代の飛行船のためのGPSだったとする論説にも迫る。
おすすめ番組