エピソード
放送時間
- 2021/01/13(水) 06:00
- 2021/01/13(水) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #01 巨大物の移動
『#1 巨大物の移動』
古代人は今日の我々が考えても不可能に近い技術を使って巨石や山を動かす必要があった。しかし、どのようにして巨大物を動かすことができたのだろうか?この移動を成し遂げることのできた古代人は誰だったのか、そしてなぜ彼らは不可能を可能にできたのかに迫る。
放送時間
- 2021/01/13(水) 06:00
- 2021/01/13(水) 17:00
放送時間
- 2021/01/14(木) 06:00
- 2021/01/14(木) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #02 巨大建造物
『#2 巨大建造物』
硬い石を削って造られた巨大な記念碑、重力の法則に反するようなモンスター級のスーパードーム。これら驚くべき工学技術による産物は、実際に何千年も昔に作られたものであり説明不能である。古代人はどのような技術や道具でこれらを建造したのだろうか?
放送時間
- 2021/01/14(木) 06:00
- 2021/01/14(木) 17:00
放送時間
- 2021/01/15(金) 06:00
- 2021/01/15(金) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #03 究極の兵器
『#3 究極の兵器』
今日の兵器よりも強力で恐ろしいものが古代には存在する。火薬が広まるより数百年も前に、ある天才は水力で発射する大砲を作り出した。航空母艦よりも強力な古代の軍船や、敵船を焼け焦がせるほどの殺人的光線など、いかにして古代人たちは強力戦闘兵器を作り出したのだろうか?
放送時間
- 2021/01/15(金) 06:00
- 2021/01/15(金) 17:00
放送時間
- 2021/01/18(月) 06:00
- 2021/01/18(月) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #04 古代の天才たち
『#4 古代の天才たち』
アルバート・アインシュタイン、スティーブ・ジョブス、トーマス・エディソン。彼らは歴史上もっとも天才的頭脳の持ち主と言われる人物だが、彼らの功績は古代の天才たちの存在なしに語ることはできない。古代のアインシュタインの存在がどれほど今日のテクノロジーに貢献しているのか?
放送時間
- 2021/01/18(月) 06:00
- 2021/01/18(月) 17:00
放送時間
- 2021/01/19(火) 06:00
- 2021/01/19(火) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #05 巨大工場と大量生産
『#5 巨大工場と大量生産』
現代の巨大な工場のような設備は、すでに古代の人々が何千年も昔に建設していた。ローマ人たちは、どうやってすべての部隊に行き渡る鉄を鋳造することができたのか?また経済を安定させられる量の金を掘削することができたのか?巨大工場を可能にした古代人たちの創造力と技術を紐解いてゆく。
放送時間
- 2021/01/19(火) 06:00
- 2021/01/19(火) 17:00
放送時間
- 2021/01/20(水) 06:00
- 2021/01/20(水) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #06 古代のスーパーツール
『#6 古代のスーパーツール』
強力な自動石切道具、最も硬い花崗岩に穴をあけることのできるパワードリル。実はこれらの道具は数千年も昔からあるものだ。しかしそれらのほとんどが過去の時代に葬られ、数世紀後に発見された。なぜそれらは時代と共に葬られてしまったのか?さらなる古代の道具はこの先また発見されるのか。
放送時間
- 2021/01/20(水) 06:00
- 2021/01/20(水) 17:00
放送時間
- 2021/01/21(木) 06:00
- 2021/01/21(木) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #07 戦闘装備
『#7 戦闘装備』
現代の兵士たちは最新鋭の戦闘技術を装備しているが、果たして古代の戦士たちはどのような最先端の武器を使って防御していたのか?古代の戦士たちは、マシンガンの前身となる銃が使えていた可能性は?古代世界の技術とは思えない戦士たちの装備技術と、今日のそれを比較して検証する。
放送時間
- 2021/01/21(木) 06:00
- 2021/01/21(木) 17:00
放送時間
- 2021/01/22(金) 06:00
- 2021/01/22(金) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #08 ローマ帝国の技術
『#8 ローマ帝国の技術』
ローマ帝国は地球上で最強な帝国のひとつであった。彼らの巧妙さ、彼らの持っていた野望の大きさは、われわれの理解を超える。古い文献に基づいて、馬車から弓を放つことのできる戦車、回転天井やエレベーターを備えた皇帝ネロの黄金宮殿など、驚くべきローマ人の技術について解明する。
放送時間
- 2021/01/22(金) 06:00
- 2021/01/22(金) 17:00
放送時間
- 2021/01/25(月) 06:00
- 2021/01/25(月) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #09 驚異の古代船舶
『#9 驚異の古代船舶』
ギリシャのガレー船など、歴史上には数千年も昔に設計されて実際に航海した巨大船がいくつかある。ガレー船はなぜ破壊的で高速航行が可能だったのか?さらにかつてないほどの豪華絢爛な船や、快楽のために暴君カリギュラが造らせた海洋工学技術を搭載した売春船に迫る。
放送時間
- 2021/01/25(月) 06:00
- 2021/01/25(月) 17:00
放送時間
- 2021/01/26(火) 06:00
- 2021/01/26(火) 17:00
仰天!奇跡の古代技術 #10 究極のエンジニアリング
『#10 究極のエンジニアリング』
古代の人々はどうやって幅4,000フィートもある川を渡ることができたのか。どうやって現代の掘削技術を使わずに地下から原油を掘ることができたのだろうか。彼らは現代の技術に迫る工学技術を使い建造物を造り出していた。その驚異的な技術の謎を解明する。
放送時間
- 2021/01/26(火) 06:00
- 2021/01/26(火) 17:00
おすすめ番組